図符

文様・文字・図符紋圖符紋

主に呪術に使用する文様を図符紋と称するが、その使用家は少なく、各紋が稀少。
「安倍晴明印」「九字」「籠目」「八卦」「円相天地」「太極図」などの紋がある。
  • 代表紋

    安倍晴明印(晴明桔梗)

    安倍晴明印

  • ステータス

    図符_ステータス
  • 分布図

    図符_分布

由来・解説

呪術に用いられた稀少紋

主に呪術に使用する文様を図符紋と称します。
「安倍晴明印」は平安時代中期の陰陽師・安倍晴明が用いた魔除けの呪符を紋章化したものです。森羅万象の元となる木・火・土・金・水の五行思想を模った五芒星が特徴です。
「九字(くじ)」は「臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前」の九字の呪文と、九種類の印によって、除災戦勝などを祈る護身法を略し、手刀で縦横に空を切る「早九字(はやくじ)」を紋章化したものです。
「籠目(かごめ)」は竹で編んだ籠の網目に似た連続文様を紋章化したものです。籠目は九字に通じ、魔除けの効果があるとされています。
「八卦(はっけ)」は中国で生まれた易占に使用される「乾(けん)・兌(だ)・離(り)・震(しん)・巽(そん)・坎(か)・艮(ごん)・坤(こん)」の八つの基本図形から生まれた紋章で、家紋としては乾、離、震、坤の四種類が確認されています。
「円相天地(えんそうてんち)」は易学に由来する円相の紋章で、信仰的・瑞祥的意義をもって用いられます。
「太極図」は古代中国の宇宙観で、万物を構成する陰陽二つの気に分かれる以前の根元の気であり、万物の根源の太極を表した紋章です。
他には「輪鼓(りゅうご)紋」や「石紋」「鱗紋」「蛇の目紋」「引両紋」「菱紋」なども呪術的要素があるため図符紋の一種であるともいえます。

圖符紋武将

  • 使用諸家
    宮 曲淵 船木 土田 遠山 伊丹 真島 肥後 福原 etc
  • 主な有名人
    遠山景元(1793年−1855年)【九字紋】
    川本幸民(1810年−1871年)【太極図紋】
派生家紋数
約20種
イメージカラー
白色
検索ヒット数
9.8万件
家紋使用ランキング
74位

関連紋

主な派生紋

  • 籠目

    籠目

  • 丸に籠目模樣

    丸に籠目模樣

  • 九字

    九字

  • 九字菱

    九字菱

  • 太極図

    太極圖

  • 太極図

    太極圖

  • 円相

    圓相

  • 天地

    天地

  • 乾:北西(天・健・父・首・馬)

    乾(北西)

  • 艮:北東(山・止・少男・手・犬)

    艮(北東)

家紋一覧ページ

PURCHASE

書籍の販売をウェブ上でも受け付けております。